建築資材・鋼材・大物機械の運送業務は
協和陸運株式会社にお任せ下さい。

協和陸運会社案内アクセスお問合せ
HOME事業内容料金表採用情報安全への取組み本社 活動報告滋賀 活動報告





ドライバーの体調・健康を第一に協和陸運のポリシーです。それが、お客様の商品を安全に輸送することに繋がると考えております。

パパの帰りを待っているご家族のために、一生懸命に働くことが事故につながらないように
「大切な命を守るために出来ること」以下の内容を最重要視して実施しております。

《健康面》
 ○定期的な健康診断そして運転適性診断を実地し、ドライバーの健康状態を確認しています。
  再検査・投薬・治療が必要な場合は、速やかに運行スケジュールを調整し、健康第一の体制を整えます。

《安全面》
 ○運転に対する疲労軽減につながる大型AT(オートマ)車を随時導入しております。
  (導入比率70%以上 H26年10月現在)将来的に100%を実現します。
 ○万が一の追突事故に備え、「衝突被害軽減ブレーキ(PSC)を車輌に装着」と
  「ドライバ−モニター(居眠り脇見防止装置)」を導入しております。




>ページTOPに戻る




社長をはじめ、社員一丸となって「PDCAサイクル」の考え方を取り入れた形で安全管理体制を構築し、継続的な取組みを行っていきます。
安全確保のため、助言等を中心に事業者との対話を重視し、「安全管理規程に係るガイドライン(国土交通省)」に基づき評価、その取組みをより一層向上させるための改善方策を行っております。


輸送技術および顧客サービス向上に努めるべく、安全に精通した講師をお招きし、社内研修を積極的におこなっています。社員一人一人のレベルアップ・スキルアップそして無事故意識を高める良い機会です。



毎月「テーマ」がある安全会議を行っています。





>ページTOPに戻る




デジタルタコグラフのチェックとドライブレコーダーを活用し、個別指導を徹底します。
健康診断の計画的な受診と個別の指導を徹底します。
運転適正診断の受診と個別の指導を徹底します。
運転記録証明書の取得(全員)と個別の指導を徹底します。
日常点検の適切な実施(不良箇所を定期点検で発見するのではなく、日常点検で発見出来るようにする)と個別指導を徹底します。
労働時間等の改善基準告示を遵守すると共に、労働時間の適正な管理及び運行管理を徹底します。
ヒヤリハット事例に基づく未然防止に資する教育指導を徹底します。
輸送安全規定10条第1項、第6項、第7項に関する安全教育指導を徹底します。

>ページTOPに戻る




輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内に於いて輸送の安全確保の為に主導的な役割を果たすと共に、安全に関する法令を遵守します。
常に現場の状況を把握し、安全に関する声に真摯に耳を傾けるなど、業務環境の改善に努めると共に、社員に対して、輸送の安全確保の重要性を教育し、安全意識の更なる向上を図ります。
輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善を確実な実施と安全対策を常に見直すことにより、全社員参加型の運動を展開し、安全性の向上に努めます。
輸送の安全に関する情報については積極的に公表します。

>ページTOPに戻る




万が一事故等にあった場合、様々な損害や責任が発生しますが、弊社に任せて頂ければ安心です。

>ページTOPに戻る




お客様の大切な荷物を守る防犯管理体勢を整えておりますので、安心してお荷物をお預けしていただくことが出来ます。

>ページTOPに戻る



 >HOME  >事業内容  >料金表  >採用情報  >安全への取組み  >活動報告  >facebook  >会社案内  >交通アクセス  >お問合せ 
協和陸運株式会社
《本   社》愛知県豊川市篠田町弘法野37-1 TEL:0533-92-1360
《滋賀営業所》滋賀県甲賀市甲賀町大原市場769 TEL:0748-88-3350
《関東営業所》埼玉県越谷市増林3684-1 TEL:048-967-0801